FLOS, 花, BLUME, FLOWER, 華,FLEUR, FLOR, ЦBETOK, FIORE
「庭の花」「いつか見た花」 そのうち「近所の花,近隣の花,旅先の花,季節の花」も ------ 花盛屋敷からの花便り
ページ
(移動先: ...)
ホーム
▼
2015年11月19日木曜日
マルバアサガオ-4 種子の薬理活性,瀉下剤,『原色日本薬用植物図鑑』,現代中国,アサガオと同等.『本草綱目』,『頭註国訳本草綱目』,「英国薬局方,印度薬局方,Kaladana」,日本薬局方
›
Ipomaea purpurea 2015年10月 茨城県南部 アサガオ ( Ipomaea nil ) は日本へ中国から奈良時代に移入されたが,観賞用としてよりは,その種子の瀉下剤としての薬用の有用性が高く評価されたからである.現在ではマルバアサガオにも同様の薬...
2015年11月7日土曜日
マルバアサガオ-3 日本渡来時期,馬場大助『遠西舶上画譜』,米田芳秋教授による曜白アサガオの開発
›
Ipomoea purpurea 2015年10月 茨城県南部, 葉はカラスウリ マルバアサガオも熱帯アメリカ原産である.英名 Common morning glory の名からもわかるように欧米でアサガオ (morning glory) といえばこの種をさす....
2015年11月2日月曜日
マルバアサガオ-2, フランス,移入時期.ルドゥテ『美花選.』,ドルビニ『万有博物辞典』.学名.リンネ,ロート,ディレン,欧州図譜
›
Ipomoea purpurea 2015年10月 茨城県南部 葉の形,下を向いた複数の果実 成書 1 .によれば,フランスには,英国より遅れて 1629 年に移入された.「 volubilis (マルバアサガオ)の生まれ故郷は南アメリカの暑い地方である.巻きつく...
2015年10月30日金曜日
マルバアサガオ-1 英国への移入,ジョン・グッドイヤー (John Goodyer), ジョン・パーキンソン (John Parkinson), トーマス・ジョンソン (Thomas Johnson),米国園芸品種
›
Ipomoea purpurea 千葉県北西部 2015年10月 植物公園のフェンスに絡んで咲いていたアサガオ.はじめは色からヒルガオの仲間かと思ったが,萼や実のつき方からアサガオの類とわかり,その後調べて,野生化したマルバアサガオと判明.花は栽培種のアサガオと比べ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示