FLOS, 花, BLUME, FLOWER, 華,FLEUR, FLOR, ЦBETOK, FIORE

「庭の花」「いつか見た花」 そのうち「近所の花,近隣の花,旅先の花,季節の花」も ------ 花盛屋敷からの花便り

ページ

▼
2018年10月14日日曜日

ハマギク (1) 花壇綱目,花壇地錦抄,和漢三才図会,物品識名,梅園草木花譜,草木奇品家雅見,草木錦葉集

›
Nipponanthemum nipponicum 2003年10月 茨城県南部 植栽 学名(譯すと「日本の花 日本の」)が示すように,日本特産で,キク科の一属一種の植物.北海道から東北の海岸地方に自生する.大きく人眼を引く花と,厚い光沢のある葉が賞されて,江戸時代に...
2018年10月8日月曜日

キヌガサソウ (3)-仮 学名の変遷.日本植物目録,Mem. Soc. Phil. Paris,牧野 植物學雜誌,増訂草木図説,改正増補植物名彙,札幌博物学会会報,牧野日本植物図鑑

›
Kinugasa japonica 1974年7月 岐阜県  高山市 奥飛騨温泉郷 神坂  鏡平 キヌガサソウは,その葉状が貴人のために挿す「布笠」に似ているので,名づけられたという(『牧野日本植物図鑑』( 1940 )).英名もこれを英訳した Canopy pla...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.