FLOS, 花, BLUME, FLOWER, 華,FLEUR, FLOR, ЦBETOK, FIORE
「庭の花」「いつか見た花」 そのうち「近所の花,近隣の花,旅先の花,季節の花」も ------ 花盛屋敷からの花便り
ページ
(移動先: ...)
ホーム
▼
2010年6月16日水曜日
タチアオイ(12)
Althaea rosea
(12)
シンプルな一重の花だが,花弁の先に切れ込みがあり桜弁というべき花をつける.花色も濃い桜色.種を取って殖やしたい.
タチアオイ(11) に続いて,正岡子規のタチアオイ(葵,花葵)の句を
”ウェブM旅 デスクトップトラベル 子規の旅”
より引用.
明治29年
のびきつて夏至に逢ふたる葵かな 杉垣を摘みぬ隣の立葵 枯れ盡す葵の末や花一つ 花葵隣の嫁の洗濯す 雨三日三日見ざれば銭葵
庭前
花葵上野の森は曇りけり
病中
我庭の薔薇も葵も咲きにけり
明治30年
慈観の瀧を思ひいでゝ
盡く花になりぬる葵かな
別人
枯れんとして伐り倒す葵花一つ 来年や葵さいてもあはれまし 垣摘で隣の葵猶高し
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿