「チャタレイ夫人の恋人- Lady
Chatterley's Lover」に現れた植物 2024-1 のリストの,⑬.Beech,⑭.Wood-Ruff,⑭.New-Mown Hay,⑮.Larch.⑯.Holly に関して,相応する学名,適切と思われる和名,下記5種の訳書における和名を記し,更に古典植物図譜の図版,コレクションからの写真・図を掲げる.古典植物図譜の図版は,plantillustrations.org 及び NDL のデジタル公開画像より引用した.各植物の詳しい情報は学名から Wikipedia で得る事が出来る.
❶伊藤整訳、新潮社、1964年(※性描写を削除した版)
❷伊藤整訳・伊藤礼補訳、新潮社、1996年(※完訳版)
❸永峰勝男訳、彩流社、1999年
❹武藤浩史訳、ちくま文庫、2004年
❺木村政則訳、光文社古典新訳文庫、2014年
Beech.4回,Fagus
sylvatica, ヨーロッパブナ:❶山毛欅(ぶな),❷山毛欅(ぶな),❸欅(ぶな),❹ブナ,❺ブナ
①Merian, M., Fruchtbringenden Gesellschaft t. 36 (1646)
②Guérin-Méneville, F.E., et al., Dict. Pittores. Hist. Nat. vol. 3, t. 207 f. 1-4 (1835)
③Thomé, O.W., Fl. Deutschl. vol. 2, t. 160 (1885)
④Köhler, F.E., Köhler’s Med.-Pfl. vol. 1, t. 33 (1887)
⑤Masclef, A., Atlas Pl. France vol. 3, t. 296 (1893)
Wood-ruff.3回,Galium
odoratum, クルマバソウ:❶車葉草(くるまばそう),❷車葉草(くるまばそう),❸クルマバ草,❹クルマバソウ,❺クルマバソウ
クルマバソウは摘むと,刈り立ての干し草の香りが立つので,別名
New-mown hay という.欧州では,古くは酒類の香り着けや花束に入れたり,ベッドに詰めたりして,香りを楽しんだ.クマリンが生成されるからだという.
New-mown hay.2回,Galium
odoratum, クルマバソウ:❶記述なし,❷干草,❸刈り立ての干草,❹刈ったばかりの草,❺干草
①Dodoens, R., Stirp. Hist. Pempt. XXX, p. 352 f. 1 (1583)
②飯沼慾斎『草木図説前編』第二巻 (1856)
「クルマバサウ (ワルメーステル ドヽ子ウス)
根地中ニハフテ處々ニ茅ヲ出ス。莖方ニシテ直立七寸。葉ムグラノ如ク六七片幅
次スルコト數層。梢頭分又シテ花ヲ繞ル漏斗状ニシテ四裂大サ二分許。實礎蕋状ム
グラト同シク。花後實ヲ成スコト亦同フシテ刺毛アリ。然レトモ莖葉ニ絶テハ絶毛ナシ
按葉形(ムグラ)々ニ似タレドモ。莖直立ニシテ無毛。只實ニ於テ刺毛アルノ状大ニ下
条ノ二種ニ近シ」
③Thomé, O.W., Fl. Deutschl. vol. 4, t. 553 (1885)
④Kerner von Marilaun, A.J., Hansen, A., Pflanzenleben vol. 1, p. 100 (1887-1891)
Larche.3回,Larix
decidua, ヨーロッパカラマツ:❶落葉松(からまつ),❷落葉松(からまつ),❸唐松,❹カラマツ,❺カラマツ
①Lambert, A.B., Don, D., Descr. Pinus, vol. 1 (1803)
②Guérin-Méneville, F.E., et al., Dict. Pittores. Hist. Nat., vol. 5, t. 343 f. 2 (1837)
③Köhler, F.E., Köhler’s Med.-Pfl., vol. 1, t. 41 (1887)
④Masclef, A., Atlas Pl. France, vol. 3, t. 395 (1893)
⑤カラマツ(Larix kaempferi)湯ノ丸高原 (May, 2005). 日本の固有種
Holly.3回,Ilex
aquifolium, セイヨウヒイラギ:❶柊(ひいらぎ),❷柊(ひいらぎ),❸柊(ひいらぎ),❹セイヨウヒイラギ,❺ヒイラギ
日本産のヒイラギ (Osmanthus heterophyllus) は,科も異なり,葉は小さく,実は黒くて小さい.
①Bourdichon, J., Grandes Heures, p. 248 (1503-1508)
②Barrellier, J., Pl. Galliam Hispaniam Italiam Obs. f. 518 (1714)
③Duhamel du Monceau, H.L., Traité Arbr. Arbust., ed. 2, vol. 1, t. 1 (1800)
④Roberts, M., Voices from the woodlands (1850)
⑤Masclef, A., Atlas Pl. France, vol. 2, t. 68 (1890-1893)
0 件のコメント:
コメントを投稿