skip to main
|
skip to sidebar
FLOS, 花, BLUME, FLOWER, 華,FLEUR, FLOR, ЦBETOK, FIORE
「庭の花」「いつか見た花」 そのうち「近所の花,近隣の花,旅先の花,季節の花」も ------ 花盛屋敷からの花便り
2010年4月19日月曜日
チューリップ 園芸種 (6)ピンクダイアモンド 純正
Tulipa genisneriana cv.
(6) Pink Diamond (Genuine)
4月17日にUPしたチューリップ
はピンクダイアモンドではなかった.あの花は,開いたら花弁には濃いピンクの筋があり,色もピンクダイアモンドの青みが買ったピンクではなく,また花形も,よりとんがっている.
記憶をたどると,ピンクダイアモンドを増やすつもりが売り切れで,別のピンク色のチューリップの球根を買った覚えがある.4月17日の花はその子孫と思われる.品種名は不明.
お詫びして,本物のピンクダイアモンドの花をお見せする.
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
このブログを検索
Please visit my another blog
Collection of Antique Natural History Prints
Test
8 年前
「庭の花」になるには
宿根草や木本
は1年以上我が家の庭で成長すること
一年草・二年草
は種で,
球根
は花や葉のない状態で我が家に来ること
これをクリアして,このブログで「庭の花」として取り上げられる資格が得られる.
ブログ アーカイブ
►
2025
(5)
►
2月
(4)
►
1月
(1)
►
2024
(36)
►
12月
(3)
►
11月
(2)
►
10月
(3)
►
9月
(3)
►
8月
(4)
►
7月
(3)
►
6月
(5)
►
4月
(11)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2023
(28)
►
12月
(2)
►
11月
(3)
►
10月
(1)
►
9月
(3)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(5)
►
4月
(4)
►
3月
(2)
►
2月
(3)
►
1月
(2)
►
2022
(24)
►
12月
(4)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(4)
►
6月
(3)
►
5月
(3)
►
4月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2021
(29)
►
12月
(2)
►
11月
(2)
►
10月
(4)
►
9月
(4)
►
8月
(4)
►
7月
(3)
►
6月
(5)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2020
(18)
►
12月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(2)
►
4月
(2)
►
3月
(3)
►
2月
(3)
►
1月
(2)
►
2019
(46)
►
12月
(4)
►
11月
(4)
►
10月
(3)
►
9月
(5)
►
8月
(6)
►
7月
(3)
►
6月
(3)
►
5月
(6)
►
4月
(3)
►
3月
(3)
►
2月
(2)
►
1月
(4)
►
2018
(60)
►
12月
(7)
►
11月
(6)
►
10月
(8)
►
9月
(5)
►
8月
(6)
►
7月
(6)
►
6月
(4)
►
5月
(5)
►
4月
(3)
►
3月
(3)
►
2月
(4)
►
1月
(3)
►
2017
(51)
►
12月
(4)
►
11月
(4)
►
10月
(4)
►
9月
(5)
►
8月
(5)
►
7月
(4)
►
6月
(5)
►
5月
(7)
►
4月
(3)
►
3月
(4)
►
2月
(3)
►
1月
(3)
►
2016
(48)
►
12月
(3)
►
11月
(5)
►
10月
(4)
►
9月
(4)
►
8月
(3)
►
7月
(3)
►
6月
(7)
►
5月
(3)
►
4月
(5)
►
3月
(3)
►
2月
(5)
►
1月
(3)
►
2015
(48)
►
12月
(2)
►
11月
(5)
►
10月
(7)
►
9月
(5)
►
8月
(6)
►
7月
(3)
►
6月
(2)
►
5月
(3)
►
4月
(3)
►
3月
(2)
►
2月
(5)
►
1月
(5)
►
2014
(48)
►
12月
(3)
►
11月
(3)
►
10月
(4)
►
9月
(2)
►
8月
(6)
►
7月
(5)
►
6月
(2)
►
5月
(6)
►
4月
(3)
►
3月
(6)
►
2月
(3)
►
1月
(5)
►
2013
(54)
►
12月
(3)
►
11月
(4)
►
10月
(5)
►
9月
(6)
►
8月
(6)
►
7月
(4)
►
6月
(3)
►
5月
(8)
►
4月
(7)
►
3月
(6)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2012
(63)
►
12月
(8)
►
11月
(3)
►
10月
(4)
►
9月
(6)
►
8月
(5)
►
7月
(4)
►
6月
(6)
►
5月
(6)
►
4月
(7)
►
3月
(5)
►
2月
(5)
►
1月
(4)
►
2011
(86)
►
12月
(3)
►
11月
(4)
►
10月
(4)
►
9月
(5)
►
8月
(8)
►
7月
(9)
►
6月
(8)
►
5月
(11)
►
4月
(11)
►
3月
(8)
►
2月
(9)
►
1月
(6)
▼
2010
(199)
►
12月
(4)
►
11月
(9)
►
10月
(13)
►
9月
(9)
►
8月
(11)
►
7月
(26)
►
6月
(30)
►
5月
(32)
▼
4月
(30)
イトバシャクヤク (ホソバシャクヤク) 「草原の貴婦人」
イヌワラビ
タマシダ
アマドコロ(斑入り)
セイヨウタンポポ, O. ヘンリー, レイ・ブラッドベリ
スミレ(園芸種) 夕霧
サクラソウ(5)天女 江戸文献「花譜」「大和本草」「和漢三才図会」
サクラソウ(4) 白蝶の契,江戸図屏風 御花畠
フジ
西洋シャクナゲ(サー・ロバート・ピール 或いは 太陽)
シャガ
チューリップ 園芸種 (6)ピンクダイアモンド 純正
サクラソウ(3) 松の雪
チューリップ 園芸種 (5)ピンクダイアモンド
ライラック
チューリップ 園芸種 (4)
チューリップ 園芸種 (3) Judith Leyster
チューリップ 園芸種 (2) Leen van der Mark
シバザクラ,花の香りが大麻にそっくり
チューリップ 園芸種 (1)
チューリップ クルシアナ クリサンサ
ヤエベニシダレ
スイセン トリアンドルス 八重咲き
ヒメウズ
ヒメツルニチニチソウ
サクラソウ(2) 白鷹
ヤマブキ
サクラソウ(1) サクラソウ 原種
スイセン トリアンドルス
ヒトツバ
►
3月
(34)
►
2月
(1)
ラベル
Antique Botanical Print
(29)
いつか見た花-スイス
(3)
いつか見た花-英国
(24)
いつか見た花-日本
(83)
いつか見た花-米国
(5)
英文学
(20)
近所の花
(48)
庭のサクラソウ
(23)
庭の花
(275)
庭の花、スイセン
(19)
庭の作物
(8)
庭の鳥
(15)
庭の木の花
(29)
庭の木の実
(3)
庭の蟲
(11)
番外編
(73)
Welcome to my Blog
レンタルサーバー
ページビューの合計
0 件のコメント:
コメントを投稿